パソコン、突然の停電もUPSがあれば大丈夫。
公開日:
:
災害関係
現在、計画停電による鉄道機関の乱れによって交通機関が大混乱しております。
あまりに突然で混乱するのがわかりきった発表の為に、この混乱を予測し、在宅勤務を命じている会社もたくさんあると聞きます。もしかするとブログを見られている方の中でも自宅で仕事をされてる方がいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな自宅勤務をされている人の中には1つの多くの不安を抱えている人もいることでしょう。その大きな不安とは、いつ停電が実行されるかわからないということです。
突然の停電は最悪パソコンを故障させます
パソコンに詳しい人の間では当たり前の話ですが、パソコンを使う際に絶対にやってはいけないこと。それは、いきなり電源を切ることです。こういった行為はパソコンに大きな負担を掛け、最悪の場合故障、またはHDDのデータが吹き飛んだりします。
それ以外にも入力しているデータが、保存しないまま消えるなんてことも起こってしまいます。消えるのも腹が立つが、頻繁に保存するのもストレスが溜まる。そういう人も多いのではないでしょうか?
停電になってもUPSがあれば大丈夫
そんな時、UPSという無停電電源装置があれば突然の停電に不安を感じなくて済みます。なぜならUPSを使っていれば、停電を発生しても保存をするには時間な時間UPSを通じて電力を供給することが出来るからです。
停電してからでも使える時間はUPSの種類によってことなりますが、数分から30分ほどの長時間までケアしてくれるモノまで色々なものが出ています。
楽天市場でups 無停電電源装置を探す
ただでさえ、震災による不安とストレスや疲れが溜まる状態ですから、これ以上ストレスを溜めない、または軽減させるという意味で検討してみるのも良いと思います。
また、一台保険としてUPSを用意しておくと、同居人のドライヤーによるブレーカーが落ちた。または、自分でコンセントに躓いてしまったなんてドジなミスの時も瞬時にUPSが切り替わってくれます。保険という意味で持って置いて損はないと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
放射性ヨウ素を防ぐ簡単な方法
福島第一原発の問題がなかなか収束せずに色々な被害をもたらしています。 その被害のひとつとし
-
-
今までで最強の津波は海抜520メートル以上
世界で今までで、最強の津波は1958年7月9日に『リツヤ湾』で岩石の崩落が原因による津波であ
-
-
大震災時、RC、SRCのマンションには消防車が来ない場合がある
今回の東日本大震災の時の被害の大きな死因は津波でしたが、阪神大震災の一番大きな死因は火災でし
-
-
1メートル以下の津波でも命が危ない。津波の恐怖
今回、大きな被害をもたらした東日本大震災。被害の要因は地震よりも津波による被害が大きかったと言われて
-
-
放射能だけじゃなく、核戦争にも耐えられるマンションが販売中!
今日の正式に政府の方から福島第一原発の周辺地域には20年以上住めなくなるとのアナウンスがあり
-
-
水道水に基準値を大きく上回るヨウ素が…予防策は!?
本日、東京都は金町浄水場の水道水から暫定的な基準を大きく上回る放射性ヨウ素を検出したことを発表しまし
-
-
計画停電。停電が始まった時に用意した方が良いモノ
本日3月14日より首都圏で計画停電が行われる予定です。 まだ首都圏が混乱が収束していない中での計画停
-
東京都副都知事が断言!首都圏の電気は今年の夏と冬足りなくなる
以前の記事で、今行われている計画停電は長期的なものになり、今年の夏、そして冬に掛け、深刻化していると
-
-
これで節電はバッチリ!家電の消費電力を瞬時に調べられるアイテム
今年の夏は電力不足が懸念されている。それに伴い節電意識を例年以上に感じている人も多いようだ。