ネットで最安値のショップを自動検索してくれるプライスチェッカー
公開日:
:
引越し関連
今回はインターネットで買い物をする際、その見ている製品の最安値ショップを自動で検索し、知らせてくれるサービスを紹介したいと思います。
自動的に見ている商品の最安値ショップを表示してくれるプライスチェッカー
ブラウザー、グーグルクロームの拡張機能、『Price Checker』これをダウンロードすることで見ている商品の最安値ショップを自動検索し、表示してくれます。
ZOZOTOWNで良さげな靴を見つけたら、上記の画像のようにZOZOTOWNより安いショップが自動表示される。そんな感じのサービスとなっています。
やはり同じ商品を買うなら安い方がいいですよね。気になる人はクロームのウェブストアで『Price Checker』をダウンロードしてみましょう。
もちろん、無料でダウンロード、利用できます。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
東京で2年間、家賃が無料な家、無印良品の家が6月15より募集を開始
【↑画像クリックでブログ村へ】 東京の家賃相場は世界的にみて高い部類に入ることが知られてい
-
-
間取りはバッチリ!引っ越しの時に使えるiphoneアプリ
今回は引っ越しの時に使える恐るべきiphoneアプリを紹介したいと思います。近い内に物件探し
-
-
引越しの際の近所トラブル『隣の部屋がうるさい場合』
今回は近所トラブルについて書きたいと思います。どんな高級なマンションでも近所トラブルというの
-
-
今話題の渋谷駅から徒歩1分の高級マンション『テラス渋谷美竹』はどんなところか
2012年2月下旬の登録受付を待たずに問い合わせが3000件以上殺到している『テラス渋谷美竹
-
-
うわっ…私の引越し代、高すぎ…?
引越しを業者にお願いする際に重視するポイントは人によって様々でしょう。 大事なものが多いの
-
-
友人に引越しを手伝った時のお礼はなにが良いか
引越しというものはお金が掛かります。業者に頼んで引越し価格比較サイトで最安値の業者を選んだと
-
-
はじめての彼氏、彼女のお泊りでも安心。なんでもレンタル
最近は倹約家が増えているようで、自宅にはテレビなどを置かずに、生きる上で最低限のものしか置か
-
-
掲載物件はすべて家賃5万以下!?家賃5万以下ドットコムが10月1日にオープン
東京都内で激安物件は本当に少ない。特に5万円を切るような物件を東京23区内で見つけるのは本当
-
-
はじめての転居届手順
今回は引越し先が同じ市町区村での引越し『転居届』について書いて行きたいと思います。 ※引越
-
-
引越し前の電気、ガス、水道、インターネットはいつ止める?
今回は引越し前に行わなければならない取引について書きたいと思います。 電気 電気の使用停